こんにちは横浜市旭区鶴ヶ峰のたけのうち矯正歯科院長の竹之内裕行です。
今日は反対咬合についてのお話です。
たけのうち矯正歯科ではお子様の上と下の前歯が逆に咬んでしまっている反対咬合を気にされて来院される方がよくいらっしゃいます。
乳歯の頃から反対咬合のお子様もいらっしゃいますし、前歯が永久歯に生え変わった頃から反対咬合になってしまったお子様もいらっしゃいます。
たけのうち矯正歯科ではなるべくお子様に負担を少なくするような治療法をとっており、反対咬合の早期治療としてマウスピース型の装置であるプレオルソなどを使用しております。
このプレオルソという装置はマウスピース型の装置なのでお家に居る時間や寝る時間にお口の中に入れて咬んでいただくだけの負担の少ない装置になっています。
もちろんお子様の状態や使用状況などによって異なりますがこの装置だけで反対咬合が改善されるお子様も多くいらっしゃいます。
もし反対咬合でお困りの場合は装置の適用年齢もあるので早めの受診をお勧めいたします。
ぜひ一度たけのうち矯正歯科へご相談ください。